« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »

カバンが来た

カバンが来た東京メトロのスタンプラリー、頑張ったのはつい一ヶ月前なのに、今月はバタバタしてて遠い昔のような感じです。
今日は天気も良いみたいだし、これから出かけようかな?と思って髭剃っていたら「ピンポーン、宅急便でーす」と。
誰宛の荷物?今日はおれじゃないよなぁ、と思ってたら母親が「あんただよ」へ?おれ??
と宛名を見てみたら、「東京地下鉄株式会社」。

…あー、スタンプラリーの未引渡分の景品かぁ〜。
全線制覇のカバンと、半蔵門線賞のミニライトが入ってました。お、受け付けた駅は違うけど、ちゃんと一つにまとめてきたんだ。

で、このカバンの使い道は?
んー…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

久々に勧誘電話

夜、家でくつろいでいたら電話が鳴った。
見慣れない電話番号だったのだけど出てみたら、自分宛に「○×前の△□トラベル」(仮称)というところからだった。
どーせまたなんかの勧誘かな?と思って聞いてみたら

「先日お送りした宿泊券についてですがー、お手元に届きましたでしょうか?」

へ?宿泊券?んなもん来てねーよ。

「おかしいですねー。それでは確認したいので、ちょっとお時間よろしいでしょうか」

あー、電話番号だけ分かっていて、それで住所とか確認といいつつ個人情報収集する気?とか思って
「はーい、興味ないんで、もう結構でーす」
ぶちっ(電話終了)

ちなみにそのトラベル会社をぐぐって探してみたけれど、それらしきところはWeb上では見つからず。
宿泊券いきなり送ってくるなんて大体そこからおかしーじゃん。
これにひっかかる人がいるのかね、しかし。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

街で見かけた非常識

ラーメン屋にて。
レジが混んでて支払待ちで並んで待っていると、前の前に並んでいる男(顔が赤くて酔っていたっぽい)が、ニヤニヤしながら周りを見ている。
前の2人と一緒の3人組で、バラバラで会計をしていました。
僕の前の人がレジの人に伝票を出したら、店員が「あれ?ご一緒じゃありませんか?」と。
あー、ニヤニヤしながらキョロキョロしてたのはそういうわけか。
店員は猛ダッシュで客を捕まえに。で、レジでお支払して終了。
…え?終了?? いや、今のは明らかに無銭飲食の現行犯だろ?!万引きと一緒!!
何やってんだか…。>その店

改札にて
外国人の母子が自動改札でひっかかっていた。
でも、後ろ見ながらニヤニヤしてる。
自動改札から流れる音声は「切符を入れてください」。ん?何やってんだ??
と思ったら、後ろに下がって別の列で人の後ろについて通り過ぎてった。その母子が通り過ぎたところで、自動改札がまた閉まって「切符を入れてください」。
あー、無賃乗車か…。
簡単に見過ごすことができるJRも悪いな。自動改札前に係員なんてだれもいないし。精算必要な切符でも強行突破する人もよく見るし。

とはいえ、ちょっとどうしようもないもんを連続して目撃しちゃったなぁ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »