« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »

千葉さん

昼間銀座をうろついていて、お昼時だしなんかカレーでも食べたいな、と考えていたら、アップルストアの裏で立て看板発見。

「千葉さんのカツレツカレー」

ん?
千葉さんってだれだよ、と気になったので行ってみる。
そこは「Grill Swiss」という小さな洋食屋さんでした。

店内は小さく、すでに満員だったのでしばし待つ。
オーダーはもちろん千葉さん。

なぜ千葉さんかはメニューに書いてありました。
ジャイアンツの千葉茂が、カレーにとんかつを乗せてくれ、とオーダーしたのが始まりで、カツカレーの発祥がここだというのだ。へー、なるほど。

席に通されると程なくそのカツレツカレーがやってきた。
千葉さんのカツレツカレー
量は多くなく、せんキャベツが乗っているのが特徴だろうか。
カレーはひき肉でキーマっぽい。ルーを焦がして香ばしさを出しています。辛さは普通。
カツレツはサクサクで、ほどよくやわらかい。
満足度は5段階のうち4かな。
ハヤシライスも気になったのでまた折りを見て来ることにしよう。

となりのテーブルでは彼氏が彼女にカツカレーの蘊蓄を語っている。そんなこと俺にはどうでもいいよ。
という僕の頭にはなぜか「闘魂こめて」が流れていたのであった。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

新幹線ストラップ

NEWDAYSだけなのかな、で爽健美茶のおまけの新幹線ストラップ、とりあえずシークレットを除いて集めてみました。
新幹線ストラップ
さすがに、この時期に500mlのペット7本は飲みきれないので、友人宅の鍋パに差し入れ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

並べてみた

新幹線つばめを並べてみる
左から、スタートレイン、Nゲージ、ダイキャストモデル。
価格を考えると、スタートレインもダイキャストモデルもかなり健闘してる感じですなー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

スタートレイン4

つばめ、翔ぶ、編ということで、JR九州の車両だけ買ってきました。
スタートレイン4
ゆふいんの森が模型化されてうれしいっ!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

チキンラーメン

金曜日にセブンイレブンで購入。
050124_120101.jpg
前回買いそびれたので、リベンジ達成。まだ未開封なので、後日いただきます。

同僚の今日の昼飯は金ちゃんヌードル。なんか久々に見たなー。
050124_120001.jpg
地元のイトーヨーカ堂で売っていたらしい。トリビアでも紹介されたんだって?へぇ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

都営バスの模型

18日の木曜日に発売になったのだけど、その日に気づいて買いに行ったら寸手の差で売り切れ。余分に買っていた同僚から譲ってもらいました。
050124_095701.jpg
050124_095801.jpg
川崎市営か臨港バスで出ないかな。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

今日はライブ

横浜のmotion blueで今日は田中邦和さんのライブ。
050122_231101.jpg
3daysの中日で、ゲストはハシケン氏。
音楽も最高で、窓の外はベイブリッジも見えてシチュエーション最高。
CDも購入してみました。
今日のCD
ハシケンさんの「赤い実」と、田中邦和さんの参加ユニットのBLACK VELVETSの「ブラックベルベッツの世界」。
帰って聞こう、っと♪

サイン入りー
サイン入れていただきました、ふふふ。

23日までやってますんで、興味のある方は是非。
(ハシケン氏は22日のみのゲストですが…)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

到着ー

え?
050114_205601.jpg
もう?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

東京駅から

新幹線に乗って、ちょっと出かけてきます
050114_203501.jpg
わ〜い、久々の新幹線〜〜(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やっぱり人生そううまくいかない

昨日は誕生日のコメントをたくさんいただきまして、ありがとうございました。
夜にでもゆっくりコメントに返信(全部にはつけられないと思いますが)したいて思います。

さてさて、折角誕生日だし、ちと運試ししてみるかな、とまず昼間銀行に向かい、買いましたよロト6。キャリーオーバーが約4億3千万円と、一発当てれば人生を大きく転換できます。夜7時半すぎ携帯サイトで当選番号をチェック!
…げ、選んだ30個の数字のうち1つだけしかヒットしてないよ。
今までで一二を争うくらい悲惨な結果となりました。

次にいつものBトレイン。
模型屋さんに行ったら、成田エクスプレスも入っている新シリーズが出ていたので3つほど購入。
しかし開封してみたらこれも激しくいらない中間車ばかり。

んー、運のなさを計って終了ー

ま、1月3日に運を使ってしまったから、こんなもんでしょう。
これでプラスマイナスゼロで相殺といきたいっすね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

てなことで34歳

白髪頭が気になる34回目の誕生日です。
050113_002401.jpg
もし今日僕に会ったら、なんでもいいからプレゼントよろしく。特に電子機器とか趣味のものなら大歓迎です。
いらないものは受け取らないのであしからず。

なんて横暴言ってみるのも、誕生日だからとお許しくださいな。
(いつもと変わんねーじゃん)

34になったからといっても今まで通りなーんも変わらずいきまっせ。いままで通りにおいらをよろしく。

| | コメント (26) | トラックバック (0)

寒いので

今晩はめっちゃ冷えますなー
そんな日はお風呂に入ってじっくり温まるのが一番。入浴剤がほしいな、帰りに買って帰るかな?と思っていたら、ヨドバシでなんとタイミングよく、チョロQつきの入浴剤が売ってるじゃあ〜りませんか。これも何かの縁と買いました。
東京地下鉄物語
さあ温まって寝るとするかな。
(丸の内線と東西線5000系アルミ車が出ましたよ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

床屋でさっぱり

3ヶ月ぶりに床屋にいきました。
前々から自覚はしていたんだけど、合わせ鏡でうなじの辺りの仕上がり具合を確認させてもらっているときに思いました。
「うは〜、やっぱ白髪増えたなぁ」と。
前頭葉の上側については、もともと多いし、鏡ですぐ見て取れるけど、後ろ側は見えないからねー。

今日、10ヶ月ぶりの人に会ってきたんだけど、開口一番で「白髪増えたねー」「苦労してるんだ?」と言われたんですが、
「いやなんも??」と本人はぜんぜん自覚してません。>苦労
ってな感じ?

ひげも2日剃らないで伸びたところを見ると、たまーに白髪が発見されます。
白髪体質みたいね。
老化は進んでますねー。
コラーゲンとらなきゃ!>とんこつラーメン?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

お風呂でさっぱり

秋葉原でフラついた後、豊島園に向かい、庭の湯でゆらり。
050108_180601.jpg
入場料は結構しますが、たくさん風呂やプールで思いっきり楽しめました。夕暮れのジャグジーや、サウナも満喫です。
もうちょっとゆっくりしたかったけど、この後友人とプチ新年会なので撤収ー。
久々の大きなお風呂でリフレッシュできましたー。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

更新しないわけ

バタバタしてるのもあるんだけど、その一つがこれ!PSP!
050108_142301.jpg
今やっているのはリッジレーサーズ。やり始めると止まらないので、毎日は触らないようにしていますー。

そして友人のPSPと記念撮影〜。
050108_142401.jpg
もじぴったんもやらなきゃな(・∀・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

慶事を趣味誌で知る

久々に鉄道ファンを買いました。
鉄道ファン2月号
今回の購入目的はスーパーレールカーゴの添乗ルポです。

誌面を眺めていたら、ブライダルトレインの話題が出ていました。
鉄道ファンであれば披露宴をお座敷列車を貸し切って行いたいというのは永遠の夢ですが(いつからそうなったんだ)、臨時列車として走るのでファンの撮影対象になり、趣味誌の読者投稿欄に掲載されることがよくあります。
今回もよくあることと見ていたら、茶色のEF64の前にいる新郎、はてどこかで見た記憶が…?
記事には名前が…

あ!

十数年前に九州の列車の中で知り合い、九州でまたバッタリ再会し、一時期東京で仕事していた彼だ!
(僕をJR九州にハメたのは彼の影響が実に大きい…)
最近では全然連絡してなかったんだけど、まさかこんな形で彼の結婚を知ることになるとは!

いやー、新年早々、めでたい話題だなあ。
連絡先探して連絡取ってみようかなあー?

| | コメント (5) | トラックバック (0)

今年最初の運試し

元旦と言えば、やはり福袋。
ヨドバシやビックカメラでもいいけど、今年は年末に銀座のとある店で支店のイクスピアリで福袋が出るというのを見て、もし買えたら買っちゃうかな?と思っていました。
先ほどそのイクスピアリの某店に行ってみたところまだたくさんあったので悩んだ末、明らかに箱の大きさが違うものが入っている袋を買ってみました。

中身は、TOMIXの115系新潟色セット
115系新潟色セット
KATOのワイドビューひだ基本&増結セット
ワイドビューひだ基本セットワイドビューひだ増結セット
の三つのセットが入ってましたー。ちなみに価格は15000円でした。

んー、なかなかいいかもなあ。
もう一個買いに戻ろうかな(ぉぃ)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »